










- 神話が息づくスポットや、パワー満点の美味しいグルメを巡って
- 日常を離れる特別な時間を味わう旅へ出かけよう!
- 神話が息づくスポットや、パワー満点の
- 美味しいグルメを巡って日常を離れる
- 特別な時間を味わう旅へ出かけよう!






ポイントラリーについて
「パワースポット巡り」対象箇所をまわり、ミッションをクリアして
ポイントをためよう!抽選で素敵なプレゼントが当たる!
- 開催期間
- 2025年10月20日(月)~12月14日(日)
パワースポット巡り(デジタルポイントラリー)
参加方法
-
STEP01
スマートフォンでGPSをONにしてマップに表示されたスポットを巡ろう!
-
STEP02
スポットに行き、GPSで位置情報を取得したうえで、マップに表示されたミッションをクリア/クイズに正解してポイントを獲得!
-
クイズで探る!
火山の歴史クイズに答えて
ポイント獲得! -
撮って集める
大田の魅力見本写真をもとに
撮影ミッションに挑戦して
ポイント獲得!
※GPSで位置情報を取得するだけでポイントが獲得できるスポットも一部ございます。
-
クイズで探る!
-
STEP03
集めたポイントに応じてプレゼントに応募!
温泉宿泊ペアチケットや
大田市の特産品などが当たる!


モデルコース


- 銀山の歴史を学ぶ
- 探検ツアー
- SPOT1
- 滞在時間30~60分
-
撮影ミッション
石見銀山世界遺産センター - 石見銀山の歴史や価値を分かりやすく紹介し、現地見学の事前知識を得るのに最適な拠点施設。映像や模型展示で、かつて世界と繋がっていた日本最大級の銀山の全体像を学ぶことができます。まずはここからスタート!
- 詳しく見る



-
-
- A路線バス 約5分(世界遺産センター→大森)
- B路線バス 約7分(世界遺産センター→大森代官所前)
- A
大森
- B
大森代官所前
-
-
- A徒歩 約45分
- B徒歩 約60分 or レンタサイクル 約20分 or 銀山カート約25分
- A
- B
- SPOT2
- 滞在時間30分
-
クイズで探る
龍源寺間歩 - 石見銀山の深い森にひっそりと開くこの坑道。静かな内部に足を踏み入れると、冷たい空気とノミ跡が江戸時代の息遣いを伝えます。岩肌に刻まれた歴史を辿りながら、銀山の壮大な物語に心が引き込まれる場所です。
- 詳しく見る

-
-
- A徒歩 約40分
- B徒歩 約40分 or レンタサイクル 約15分 or 銀山カート約20分
- A
- B
- SPOT3
- 滞在時間30分
-
撮影ミッション
熊谷家住宅 - 江戸時代に栄えた豪商の旧家。趣ある町家建築や帳場、土蔵、庭園などが当時の暮らしぶりを今に伝えます。歴史と文化を感じながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。
- 詳しく見る


-
-
- 路線バス 約7分(大森代官所前→世界遺産センター)
- 石見銀山世界遺産センター
-
-
- 車 約15分
- SPOT4
- 滞在時間90分
-
クイズで探る
道の駅ごいせ仁摩 - 「ごいせ」とは、仁摩地域の方言で「いらっしゃいませ」。新鮮な地元食材や特産品、工芸品が豊富に揃う物販コーナーや、新鮮な海の幸や地元野菜を使ったメニューを楽しめるレストランが人気のスポットです。
- 詳しく見る

-
-
- 車 約15分
- SPOT5
- 滞在時間15分
- 温泉津ゆう・ゆう館
- 温泉津温泉の玄関口にある観光案内所。お土産コーナーや休憩スペースがあり、旅の途中でほっと一息つける場所。ゆう・ゆう館の駐車場へ車を停め、温泉街は歩いてゆっくり散策するのがおすすめです。
- 詳しく見る



- 三瓶の森と火山にふれる
- 自然体験
- SPOT1
- 滞在時間60分
-
クイズで探る
さんべ縄文の森ミュージアム - 約4000年前の森がそのまま残る三瓶小豆原埋没林。地下展示室に立ち並ぶスギの巨木は、縄文の自然が育んだ壮大な時間の証です。静寂に包まれながら、太古の森に思いを馳せてみませんか。
- 詳しく見る



-
-
- 車 約20分
- SPOT2
- 滞在時間50分
-
撮影ミッション
三瓶温泉 - 自然に囲まれた静かな温泉地で、鉄分や塩分 を含む泉質が特徴。多彩な温泉施設が揃い、それぞれに魅力があります。ぜひ訪れて、自分に合ったお気に入りの湯を見つけてみてください。
- 詳しく見る




-
-
- 車 約5~10分 ※店舗により異なる
- SPOT3
- 滞在時間60分
-
撮影ミッション
三瓶そば提供店舗 - 三瓶山の清らかな水で育った三瓶そばは、香り豊かでのどごし滑らか。地元の旬の山菜や野菜と合わせて味わうと、自然の恵みを存分に感じられます。温泉でゆったりした後に味わう一杯は格別です。
- 詳しく見る


-
-
- 車 約5~10分
- SPOT4
- 滞在時間100分
-
クイズで探る
三瓶山西の原 - 広大な草原が広がり、牛の放牧風景や春の「火入れ」で守られる自然環境が魅力。山の駅さんべでは地元食材を使った料理やカフェメニュー を楽しみながら、三瓶山を眺めてゆったり過ごせます。自然の中で心身をリフレッシュしたい方におすすめのスポット。
- 詳しく見る

-
-
- 車 約5分
- SPOT5
- 滞在時間20分
- 浮布の池
- 静かに水をたたえる浮布の池。風がない日には湖面に「逆さ三瓶」が映ります。神秘的な伝承が息づき、季節ごとに表情を変える風景の中で、静かな時間を過ごすことができます。
- 詳しく見る






特別な時間に心も体も
満たされるまち“大田市”
世界遺産石見銀山のまちを歩けば、まるでタイムスリップするかのように時間がゆっくり過ぎてゆく。古き町並みに今も当時の暮らしが息づいています。三瓶山の空の広さに思わず深呼吸。非日常を感じさせてくれます。地下への階段を降りると、はるか4000年前の縄文の森が姿を現した奇跡を目の当たりに。噛むほどに香り立つ三瓶そばに心も満たされる。
大田の旅は心にパワーが宿る贅沢な時間を味わえます。